2022/7/19~7/25練習日誌まとめ

2022/7/19~7/25練習日誌まとめ

国津々浦々、多くの方から”ハシルコトTシャツ”が届いて着てみたよ~の画像を見せてくださり、ありがとうございました!

拝見した全ての写真を載せたいところでしたが、一部でごめんなさいm(_ _)m 

また近いうちに同じデザインの“追加分”や、少し違うデザインのアイテムが準備出来ましたら、随時ご案内します♪

今しばらくお待ちください~(*^^*)

ところで!

昨日はつくばマラソンのエントリー開始日でしたよね!

狙っていた皆さまの中でもしっかりエントリー開始時間に準備して挑んた方は、ほぼ完勝だったと思います(*´∇`*)

だってそれなりに長い時間、エントリー可能でしたよね?^^;

当初は茨城県民枠の”残り”が一般枠として開放されるので、

(激戦かもしれない…)

と思っていました。

【悲報】第42回つくばマラソン(2022)の詳細が発表 つくばマラソンホームページより ようやく、今年のつくばマラソンの詳細が発表さ...

しかし蓋を開けて見れば速攻で終了する事もなく。

やはりまだコロナの影響が残りますよね。

私も現在のところ

・金沢マラソン(10/30)

・富山マラソン(11/6)

・つくばマラソン(11/13)

と馬鹿げた日程でフル3レースエントリーしてますが(笑)、最も感染拡大した場合に中止になりそうなのが”つくば”なので…

3レースのうちで無事に開催されるレースに出場したいと思います。

いい加減、エントリーしては中止になり

“しょうがないからエントリーした”

みたいな代替レースで撃沈する連鎖は止めたい(笑)

北九州マラソンが中止になってしまい、衝動的に 「同日に、九州近辺でフルマラソンは開催してないのか!」 を調べたら出てきた、熊本トライ...

とりあえず最も開催日が早い、10月30日(日)開催の”金沢マラソン”に向けて仕上げるつもりでトレーニングに励み、場合によっては富山やつくばに変更しても走れる状態を保っていこうと思います。

金沢に出場すると仮定するともう3ヶ月後だし、13週しかない。

テーパリング(疲労抜き)を考えると、ガチ練出来るのは10週間。

本命レースに向けてどのように自分の疲労を抜き、体調を整えていけば良いか悩んでいるランナーは多いのではないでしょうか。 日々の練習は大事です...

もう追い込む週末練習は、10回しか出来ないんですよ!

そう考えると遊んでいる週末は、あんまり作れないな~^^;ヤベー

という事で、19日~25日(今日)までの練習まとめ!

19日(火)ランオフ

20日(水)不整地ジョグ+坂ダッシュ9本、計12km

21日(木)500mレペ7本+3000m閾値走

22日(金)ランオフ

23日(土)Eペース下限30km走

24日(日)Eペース下限20km走(週末E下限セット50km)

25日(月)ランオフ

21日(木)500mレペ7本+3000m閾値走

7月に入ってから、ポイント練習をカーボンシューズからアディゼロジャパン5に戻したのですが、ずっと練習後はダメージを受けて脚がダル重くなる”虚弱体質”ぶりを発揮^^;

前回の記事でも言ったけどね。なかなか慣れないorz

2022/7/11~7/18練習日誌まとめ 先月、ブログ記事の中だけで”ひっそり"とお試し募集していたハシルコトTシャツが完成★ ...

週末の距離走にも影響が出てくる始末だったので、今週は火曜日のポイント練習をお休みにして木曜日だけにしようかなと。

すると、どうにか脚のダルさが取れた!

という事で、500mのレペ7本+閾値走3km。

レペティションは95秒(3’10/km)以内を目安に疾走。

スタート。カッコ内はレスト

95(87)95(85)95(89)94(90)

94(89)92(95)94

5分しっかり休憩して、閾値走

333-337-335

ちょっと入りが速すぎたけど、あとはVDOT61の閾値ペース(3’37/km)近辺で良かったかな。

レペをやると良い走動作になるし心肺がバッチリ上がるので、いつもの感じでも走り始めが速くなりがちー。

あー、脚が軽いってサイコーだ〜(^^)

週末E下限セット50km

 

週末の土日はEペースで30km走と20km走を実施する、セット練でした。

フルマラソンに向けた脚作りといえば、走力や怪我のしやすさ、フェーズによってトレーニング内容は個々人で異なるかと思います。

私の場合はEペース下限の30km走+20km走が、ど定番。

このセットを何度か実施していき、土曜日のEペース下限30kmをLSDやマラニックのようなゆっくりなペースでさらに長い距離を走ったり、徐々にモデレートやMペース・変化走のロング走に質を上げていくのがルーティーン。

日曜日のE下限20kmは、あまり変えないんだけどね^^;

たまに2~3時間走にしたり、というのはありますが。

なので次の土曜日は、マラニックで40kmほどを走る予定。

これだけが42kmを速いペースでラップを落とさないで走り切るために大事な事ではありませんが、重要な要素の1つであることは(自分の中では)確実。

突然Mペースの30kmや変化走の30kmは出来ないので、徐々に負荷を上げていって身体を適応させていくイメージです(*^^*)

なお、長い距離に慣れてない(走歴が浅い、レースから遠い、長距離トレーニングを開始して僅かの)時は

・Eペースとはいえ、30km走を走るとグッタリ、グデグデ、ボロ雑巾orz

・翌日のセット練2日目も身体が重すぎる(TдT)

というのは、やむを得ないです^^;

20km+10kmみたいな距離から徐々に増やしていく、30kmを走るにしても給水や休憩を何度か取って休みながら無理なく実施する。

そんな感じで何度も繰り返していくと身体は適応していき、何となく長い距離を少ない回数の休憩で走れるようになったり、お休みを取らなくても走れるようになります。

「レースでは休憩を取らないんだから、練習でも一気に止まらず走らないとダメなんだ!」

と、視野を狭めないでくださいね^^;

ロング走(30km走)をする時の休憩について 記事に近い内容は、以下の動画でも聴くことが出来ます! ロング走の時に 「補給とか給水...

もちろん最終的には休憩を取らずに一気に走った方が、練習効果が高いのは間違いないです。

でも急には出来ないですからね。

少しずつ慣らせていけば必ず30km+20kmのセットは出来るようになりますし、それを繰り返していけば(期間はある程度かかりますが^^;)フルの終盤に強くなれるのは確実です。

【解説動画】フルマラソンの終盤に効きまくる!セット練習 そのやり方と効果、大事な注意点も ブログの内容は、以下の動画でも解説しています...

フルマラソンのための、個別練習メニュー(トレーニングプラン)作成します!

★ご案内★(2022年10月16日更新)
ありがたい事に大…

ブログをメールで購読

メールでブログ購読が出来ます♪

メールアドレスを記入して購読ボタンを押すことで、更新記事を逃さずメールで受信できます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする