2021/08/24~25 練習日誌 閾値走20分 & 調子の悪い時にどう繋いでいくか、個人的考えと雑談

2021/08/24~25 練習日誌 閾値走20分

夏バテのような体調不良が回復して

「よし!また頑張ろう!!」

と思ったら、再び体調不良^^;

一昨日、24日(火)はランオフして、ゆっくり休養。

何だろう。年齢的な事もあるのか、4月から色々詰め込んでやってきた蓄積疲労が出てるのか。

ダメな時は休むしかない。

そして昨日25日(水)、多少走れるような感じまで回復したような感じがあったので、自宅近くの公園で何とかポイント練習を繋ごうと思って行ってきました。

アップから明らかに重いorz

とりあえず閾値走20分だけ頑張るか、と走り出す。

5.4km 20分33秒(3’48/km)

雨で湿度が高く、少し蒸し暑く感じたのもあるけど…身体が重くていつもよりキツかった。

今回は新しくセールで仕入れた、アディゼロジャパン5を利用。

ジャパン6との比較もしたかったしね。早くジャパン6の感想も記事にしたいんだけど、なかなか出来ないorz

アップ&ダウン合わせて10km。

調子の悪い時にどう繋いでいくか、個人的考えと雑談

結論から言うと、調子が悪い時は悪いなりに少し負荷を落とすのは当然として、

無理のない範囲でポイント練習もつないでいく

のが個人的には大事だな~と思っています。

閾値走ならいつもの20分じゃなく5分でも10分でも、インターバルなら5本じゃなくて1本でも2本でも、とにかく週イチや2週にイチなど、決めている最低限のルーティーンでやる、みたいな感じで。

完全に走れないような体調不良の時は、当然しっかり休んだ方が良いですけどね。

ただ走れるくらいの体調の状態でジョグだけにしてスピ練をやらなくなると、来週以降もやらなくなる可能性が高まって、再びポイント練習を実施するルーティーンに乗せるのに結構なパワーがいる。

キツめの練習が面倒になったり、ジョグが快適過ぎて(笑)スピ練がイヤになったり^^;

少しでも閾値走なりスピード練習を継続している”事実”と”気持ち”があれば、来週も出来る可能性が高まる。

そう私が”思い込んでるだけ”というのも、あるかもしれないですけどね(笑)

でもマラソンは本当に継続が大事だから、というか継続が全てだから、出来る限りルーティーンは崩さないようにしたい。

「そんなの、毎週閾値走しなきゃ!スピ練しなきゃ!っていう強迫観念になるじゃないか!」

という向きもあるかもしれませんが、

「必ず20分の閾値走をしなきゃいけない」

だと苦しくなりがちですが、10分で良い、5分でも良い、というのであれば、そこまで強制感はないかな、と個人的には思っています。

その辺はそれぞれの考え方で、うまく調節すれば良いのかなと。

ただ私の場合、一度閾値走を5分にすると、20分に戻すのすら心理的に大変なんですがww

これはロング走も同じで、ルーティーンに入ってればさほど大きな苦しみは感じずに30km走だって出来るけど(とはいえ、多少の苦しみはある笑)、しばらくやってないと30km走ろうと決意するだけでも大きなパワーがいるし、道中も大変にツラい。

「こんなに長く辛かったっけ…(TдT)」

って感じるのは必至(笑)

いつもやって慣れればそこまで辛さは感じないんですが、期間を空けるとキツさ倍増、3倍増w

30kmに慣れてしまえば、本番でも30km地点なんかあっという間の通過点で「ここからスタート!」みたいに感じられますしね。

慣れってスゲーっすよ。

という感じで、再始動による大きなパワーがいらないように、練習が辛くなり過ぎないように、私は練習継続しているという側面もあります^^;

ダラダラとでも、無理なく楽しみを見出しながら10年練習を継続するのが、自分の能力の限界を見ることが出来る唯一の方法だと考えています。

が、世の中はコロナ感染者が未曾有の数になってきており、北海道も明日から緊急事態宣言下に(TдT)

コロナ感染者が増加傾向となってからは、地元のランニングチームの練習会に参加するのも控えてましたが、これでさらにしばらくの間、参加するのは難しくなった。

誰かと走るとお手軽に速くなるから、出来れば行きたいんだけどね。

加えて、大会の中止も散見されるようになってきました。

松本マラソンは豪雨災害による中止でしたけどね。

松本マラソンホームページより

12月に茨城で実施される、人気YouTuberなどがペーサーを務めたりして楽しそうな、そしてPBを狙うにはうってつけのフラットなコースで実施される”Beyond“(気になる方はリンク先で)のフルマラソンの事をブログ読者の方に教えてもらって、ブログでも紹介しようと思っていたけど…何となくそんな感じじゃなくなってきた、厳しい現状。

私がエントリーしている”おかやまマラソン”も、もし早い段階で中止を決定したらモチベーションが保てるのかちょっと不安だけど…やれるところまで継続はしたい!

お年頃になってきてるから、また体調不良や軽い怪我などで、思うように練習継続出来ない事もあるだろうけどね。

閾値走やEの下限辺りでのロング走は、健康増進のためにも定期的に続けたいところ(ポイント練習は身体に悪い説もあるけど笑)

フルマラソンのための、個別練習メニュー(トレーニングプラン)作成します!

★ご案内★(2022年10月16日更新)
ありがたい事に大…

ブログをメールで購読

メールでブログ購読が出来ます♪

メールアドレスを記入して購読ボタンを押すことで、更新記事を逃さずメールで受信できます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする