週間練習まとめ(11/4~11/10)&リベンジの野辺山にエントリー、他

週間練習まとめ(11/4~11/10)

久しぶりの”週間練習まとめ記事”になっちゃった^^;

先々週はフードバレーとかちで週間練習まとめ記事をスキップ、先週はつくばへの仕上げ30km走+NAGAさんの作.ACでのサブ4達成でスキップしてしまったorz

11月4日の30km走を1時間58分58秒(3’58/km)で走り、その後はダメージもある程度あったので、今週は比較的軽めの練習で過ごしてきました。

4日(月)30km走 1時間58分58秒(3’58/km) +アップ2.1km

5日(火)ハイアルチ 4.8km 30分(6’15/km)+ジム往復ジョグ9km

6日(水)ハイアルチ 5.65km 30分(5’18/km)+ジム往復ジョグ9.5km

7日(木)閾値走 5.61km 21分07秒(3’45/km)+アップ&ダウン3km

8日(金)ハイアルチ 5.2km 30分(5’46/km)

9日(土)ランオフ

10日(日)20km走中止 5km 19分53秒(3’59/km)+アップ2.1km+Eペース10km

で、今日は張り切ってチーム練。つくば2週間前の20km走(3’55/km)のつもりでしたが…

走り出すと非常に息苦しくて…すぐにペースダウン。

3’53-3’56-3’59-3’59-4’04

5km目の4’04/kmを見て心が折れた。今日はダメだ。

自宅に帰って昼ご飯を食べ、夕方改めてEペース走をしに外出。

1km目はアップ、2km目からEペースに入るが凄く息苦しい。終盤ペースダウン。

5’16-4’48-4’36-4’34-4’36

4’44-4’42-5’07-5’02-4’40

何だコレ。酸素が足りない感覚。

大丈夫かオレ( ;∀;)

木曜日の閾値走も自分の感覚と出てくるラップに差があって、感覚よりタイムが遅かった。

原因は不明。

疲労が蓄積しているのか、ハイアルチやり過ぎwか、単に調子が下降に入ったのか。

でも、つくば2週間前の20km走は4年間で1回しかやり切れていない。

【つくば2週間前の20km走】

2016年 10kmリタイア 41分44秒(4’10/km)→初サブ3でPB

2017年 20km完遂 1時間20分8秒(4’01/km)→初サブ55でPB

2018年 10kmリタイア 39分53秒(3’59/km)→2時間52分でPB

2019年 5kmリタイア  19分53秒(3’59/km)→??

しかし本番ではいずれもPBを出せているので、さほど心配はしていない。

今年だけ5kmでリタイア、Eペース走もキツいのが気になるけど^^;

引き続きテーパリングしつつ、適度に心肺に刺激を入れながら過ごしていきます。



リベンジの野辺山にエントリー

今でも野辺山の事を思い出すと、心から悔しさと無念が湧き上がってくる。

ご報告、遅くなりました。 昨日の野辺山100km、42kmのドロップバックを受け取るエイドでリタイアの決断をしました。 ...

まさかウルトラのハーフ地点(50km)地点にも満たない、42kmでリタイアするとは思ってもみなかったからだ。

そのショックは海よりも深く、そして心は病んだ(笑)

今思えば、野辺山の1ヶ月前に完走したチャレンジ富士五湖118kmの疲労とダメージが確実に残っていた。野辺山のレース中、腰が相当ヤバかった事を覚えている。

初めてサロマ湖100kmウルトラマラソン以外のウルトラ、そして100kmを超えるチャレンジ富士五湖118kmに参加してきました! ...

自分は典型的なスピードタイプ。

適正のない100km超のウルトラマラソンを走ると速く走れないのはもちろん、1ヶ月やそこらでダメージはそう簡単に抜けないんだ、という事を思い知った。

これが富士五湖118km→平坦なサロマだったら、1ヶ月でも何とかなったかもしれない。

野辺山のコースは本当にアップダウンばかりで、坂に心も身体もやられた。

高低差のイメージ的にはトレイルの100kmであり、ロードのレースとして挑んではいけないくらいだ。

トレイルのレースじゃないので、舗装路は多いんですけどね。

前回の野辺山の前に”ロードのマラソン大会”の高低図と比較した、野辺山の高低図を掲載した。

下記高低図は高低差の大きいフルマラソンランキング全国5位の能登和倉万葉の里マラソン(1メモリ5m)。

図を見ると凄いアップダウンに感じるし、実際に走っても非常に大変なコースだという印象を持ちました。

2014年の能登和倉万葉の里マラソン、私がフルマラソンのPBを4時間から3時間29分に一気に更新したレースレポ、サブ3.5を目指す方...

でも、能登和倉の高低差を野辺山の高低図(1メモリ100mの鬼仕様w)に当てはめると

緑の線→野辺山 赤い線→能登和倉

能登和倉がドフラットにしか見えないという恐ろしさww

そんな厳しいコース設定だからこそ、

野辺山を制するものはウルトラを制する

と言われるでしょうね。

という事で、リベンジを強く心に期して、来年の野辺山ウルトラマラソンにエントリーしました!

去年、富士五湖118km→野辺山というスケジュールで両方ともクリア、ウルトラマラソンは一区切りしようと思っていました。

その一区切りは2年越しになってしまったけれど、今年こそ野辺山を制覇したい!

去年の教訓を生かし、野辺山の前にフルを超えるウルトラのレースは入れておりません^^;

3月まではフルマラソンが入っているので、フルマラソン向けの練習が中心。

4月に少し長めのロング走や坂練をこなして、5月17日の野辺山本番に備える。

前回は野辺山向けの本格的な坂練を入れて無かったというのも敗因の1つなので、次はガッチリ坂で鍛えてから挑みます(`・ω・´)ゞ

野辺山にエントリーされた方!

まだ本番まで少し先ですが、頑張って練習してまいりましょう~♪

エントリーを迷ってる方!

良かったら一緒にいかがですか~(笑)

今日レースだった皆さま、お疲れさまでした!

マラソンシーズンに入り、弊ブログのような媒体でもアクセスが多くなってきています。

今週末は”いびがわマラソン”や”おかやまマラソン”、”横浜マラソン”、”福岡マラソン””とみくじマラソン”など多くのマラソン大会が開催されました。

出場された皆さま、本当にお疲れさまでしたm(_ _)m

このブログのお陰でお知り合いになれたラン友さんからも、レース結果を知らせてくれる、多くのメールを頂きました。

「げんさんのブログのおかげでPB更新出来ました!」

「初フルサブ3.5達成しました!」

「遂にサブ3いきました!」

などのメッセージを頂くと本当に嬉しく思いますし、ブログをやっていて良かったな~(ノ∀`)と心から思います。

もちろん

「大撃沈しました」

という方も、複数名いらっしゃいました。

でも、それもマラソン。

フルマラソンはそう簡単に攻略出来ないから面白いのです。

撃沈した理由を考えてこれからの練習メニューを見直し、次のレースに向けて頑張る気持ちがあれば、きっと少しずつ改善するはずです。

私も皆さまのレース結果を見たり、目標達成の嬉しいメッセージを頂いてワクワクしました!

私の今日の練習はダメでしたが、2週間後のつくばマラソンは

「やってやるぞ!」

と、改めて気持ちが入りました♪

レースの余韻に浸りながら、是非しばらくの間はゆっくりされてくださいませ♪

全力で走ったフルマラソンの後は意外と身体のダメージは深く、すぐの練習再開は10年後・20年後にガタがくる要因になる可能性がありますからね。

長くランニングライフを楽しむのであれば、休養は考えている以上に大事ですよ。

【解説動画】フルマラソン後の練習再開 何日休めば良いんだ? ブログの内容は、以下の動画でも解説しています! フルを全力尽くして走...

フルマラソンのための、個別練習メニュー(トレーニングプラン)作成します!

★ご案内★(2022年10月16日更新)
ありがたい事に大…

ブログをメールで購読

メールでブログ購読が出来ます♪

メールアドレスを記入して購読ボタンを押すことで、更新記事を逃さずメールで受信できます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. PANPAN より:

    げんさんお疲れ様です。
    大会前に、決めていた練習を消化出来ないと、ちょっとブルーになりますよね。
    でも気持ちを切り替えて、モチベーションを上げていけるのはさすがですね。
    あとはサブエガを達成したイメージをもって、心と体の調子を整えて、本番に備えてください。
    レース終盤一番キツい時に、たくさんのラン友さんの思いが、背中を押してくれるハズです。
    僕も釧路から応援しています。
    今回の記事の終わりの言葉、カキちゃんへのメッセージも多分に含まれている気がします。
    彼が60代70代になっても、楽しく走っていて欲しいです。(^-^)

    • げん より:

      PANPANさん、コメントありがとうございます!

      そうなんです。予定通りの練習が出来ないと、結構落ち込みます^^;
      でも、つくば2週間前はいつもの通りですので、大丈夫だと信じていくしかないですよね!応援、ありがとうございます♪

      kakiさんへのメッセージ…ふふふ。先日、今回と同じような内容の、だいぶ長いメッセージをジョグノで書いてしまいました^^;
      ご迷惑極まりない事だとは承知の上でしたが、どんなに「この人なら大丈夫かも」と思っても、壊れていく人が多かったので…心配で。

      このブログを読んでくださる方が、少しでもランニングライフを長く・楽しく過ごしてもらえたら嬉しいです(*^^*)

  2. みなじ より:

    げんさん、こんばんは(^_^)

    先ほどいびがわマラソンから帰宅しました~。
    バスツアーの名古屋号に乗るのが最近のお気に入りで、隣の方とランバナを今日も楽しみました。

    目標は密かに3時間45分切りだったんですが、15秒及ばず残念でしたー(T_T)

    今年は通行止めの影響で30キロ付近のコース変更があったのですが、それが超難所になっているように感じました。

    30キロに行くまでの坂が結構長くなってたのと、例年より暑かったようで
    20キロ過ぎから歩いてしまっている人を見かけました。

    私の足は23キロくらいから感覚がなくなり、38キロからはいつつるか、と思いながらスパートかけてみました。
    というか、
    げんさんがラップを見て下さると思っていつも以上に頑張っちゃいました(^_^)v

    達成感は半端ないので、まぁいっか
    また来年のレース頑張りまーす(*^^*)

    ありがとうございました(^^)

    • げん より:

      みなじさん!いびがわマラソン、お疲れさまでした!!応援ナビ、拝見しておりました♪

      いや~、凄いレースでしたね!私のラン友さんも、暑さと坂でガッツリやられた人ばかりでしたよ。
      そんな中でみなじさん、終盤のラップが上がってるのを見て感動でした(ノ∀`)ウウッ

      本当にラスト、頑張ったんですね!心から「ナイスレース!」と申し上げたいですm(_ _)m

      達成感が半端ない…私も来年、出たくなるじゃないですかーー!!(笑)

      今日は本当にお疲れさまでした。
      達成感に浸りながら、しばらく好きなだけ飲み食いして(笑)休んでください(*^^*)

  3. カキ より:

    げんさん、お疲れ様です!
    自分のキツさ・感覚よりかなり遅いラップが出ると心が一気に折れる。。この気持ちはすごくわかります(^^;)
    先週の㌔4・30kmの疲労がまだ残っていたのかもしれませんね。今、調子が下降しても、疲労が抜ければ本番には上がってくると思います!
    PANPANさんとともに釧路から応援しています!

    先日はメッセージありがとうございますm(_ _)m
    「ご迷惑極まりない事」だなんてとんでもない!
    8月に故障して、体を労わる意識がかなり大きくなったのですが、げんさんからの先日のメッセージは心に響きました。そりゃもちろん長く走っていたいですから、無茶のし過ぎはしません(といいつつ、今日ロングしちゃいましたが(^^;;))
    でも、体が変なのに続けるとか、そういうことはしないように心に決めています。

    これからも、げんさんのブログを参考に、よりうまく、不調を起こさないようなランニングライフを送れるようにしたいので、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • げん より:

      カキさん、コメントありがとうございます!
      気持ちを分かってくださり、感謝です♪ ホント、キツい割に遅いラップだと気持ちが折れやすく…メンタル弱いです^^;
      PANPANさんと釧路からの応援、嬉しいです!絶対に力になります(*^^*)

      カキさんの練習内容は本当に凄くて、私なんかより遥かに高みに到達出来るポテンシャルを強く感じます。
      ただ少しだけ「カキさん、2~3年でいなくなっちゃうのでは…」と心配になってしまった次第ですm(_ _)m

      練習内容って性格的なものもあって、変えるのは難しいと思います。
      ランナーはみんな良い大人だし、人の練習を指摘して「それはちょっと…」とは言いづらく、つい「凄い!いける!頑張れ!」と言いがちです。

      でも、それで消えていってしまった人を何人も見てきてるだけに、本当に恐縮でしたが長文コメしてしまいました。
      カキさんが少しだけ休養を多めに入れながら、末永く一緒にランニングライフを楽しめましたら嬉しいです(*^^*)