練習日誌&つくばに向けて頭を冷やした方が良い練習計画

夏祭り(北海道マラソン)が終わって2日。10kmジョグで練習再開。

いよいよつくばに向けて計画を立てて、少しずつやってかないと。

本格的なサブ3向けの練習は9月9日のNAC(ナック)トレイルランinニセコが終わってからだけど、いきなり練習の質と量を高めると危ないから、なだらか~に上げていくのが大事だよね。これを怠ると、練習開始してすぐ故障しちまう^^;

去年の9月・10月の練習

去年もつくばマラソンが秋の本命レースでした。

道マラ終わってから少しずつ練習を始め、9月と10月にスピード練習とロング走を適宜取り入れ、ジョグの量を増やして月間500km走る目標を立てました。

9月

10月

各月の詳しい練習内容を確認したい方はこちら。

サブ3を達成したランナーに、さらなる高みを目指すモチベーションが残っていれば(笑) 次に目指すのは一般的には2時間55分切り。 その目...

11月に入ってからは疲労抜きをして当日を迎え、2時間54分38秒のPBを見事(だから見事やめろ)達成。

今年9月・10月の練習計画

「うげ~、また2ヶ月連続500kmとか、やらにゃいかんのか」

と思うと、本当に具合が悪くなるーw

でもオレは北海道マラソンで凄く気持ちを熱くしてもらったんだー!

祭りから2日しか経ってないから、まだまだ熱い!この勢いでやるぞ!!

…いや、まて。

これはまさにあの時と同じ。

サブ4も達成してないのに、一気にサブ3.5を目指して気持ちが猛烈に熱くなり、ガッと練習の質と量を上げ、あっという間に全治1ヶ月の重傷を負った時と同じマズイ状況(笑)

割と何に対しても疑わない性格の私は

「よ~~し、次のレースに向けては、平日に1回閾値走(※)、週末に30km走をやるー!オレは絶対にやるー!!」って決意しました。~中略~ 松岡修造ばりの熱い男になり、いきなり情報に接した2013年9月に4回のスピード練習と、3回の30km走したら…

速攻で怪我しました(笑) そりゃそうだ。

「短腓骨筋腱炎」足のくるぶし外側が痛くなって走れなくなりました。

プロフィールより抜粋

あぶねーあぶねー(笑)

という事で、頭を冷やして徐々に上げていく事に。

まず9月。

平日1回のスピード練習と週末ロング走は必須として、その質をどうするのか。

あと、ジョグの距離をどうするか。去年はジョグで多めに走って月間500kmやった。

それでもつくばの終盤はペースダウンしたんだよなー。プチ故障もあったけど。

「そうか、細切れでジョグして500km走ってもダメなら、毎週35kmとか40kmやればいいんだ!!」

と、今年5月の洞爺湖マラソンに向けて3月位からまた恐ろしく熱くなり(笑) 毎週35km走や40km走を実施。

サブ3は出来たものの、終盤は見るも無残なペースダウン。

今まで鉄壁のイーブンでフルを走れた事がない。

う~ん、あとは何をやればw

今年は仕事の関係で、日々あまり長い時間ジョグ出来ないと思うから、月間500kmは難しいと思う。

そうすると内容。質の良い練習を積むしかない。

短い距離のスピード練習+レースペース近辺のロング走や割と速いペースでのミドル走を増やしてみようかな。速いペースのミドル走、苦手~~orz

あ、想像したらまた「うぇ~」ってなってきた^^;

色々な切り口で練習内容を考え、自分に不足しているものを補おうと試行錯誤するのが、マラソン練習で一番大事ですからね。今回も色々試してみよう。

自分に不足しているものを補う練習=嫌いな練習

だから、辛いんですけどね。

方向性が決まったら、あとは計画通りにやるだけ!

よし、オレはやるぞーー!!(結局熱くなった)

つくばまであと89日!!

本日の走行距離 10km

月間走行距離 263km

おいおい、熱くなりすぎるなよー!と思った方(笑)
応援のポチの程、宜しくお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

フルマラソンのための、個別練習メニュー(トレーニングプラン)作成します!

★ご案内★(2022年10月16日更新)
ありがたい事に大…

ブログをメールで購読

メールでブログ購読が出来ます♪

メールアドレスを記入して購読ボタンを押すことで、更新記事を逃さずメールで受信できます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする