目次
チャレンジ富士五湖に向けて
いよいよ明日に迫ったチャレンジ富士五湖118km。正確な距離は118.3km。
今日はこれから新千歳空港~羽田空港~富士吉田市に移動です。
レース本番となる明日は朝2時起床、2時半に朝食(夜食?笑)食べてから会場へ移動、日の出前で暗い4時のスタート。制限時間は15時間、19時までにゴールしなければいけません。
100kmを超える距離を走るのは初挑戦。どんだけ酷い目に遭うのか楽しみです(笑)
2015年にサロマ湖100kmウルトラマラソンに初挑戦する前は
「42.195kmでも一杯一杯になるのに、100kmなんて…」
って思っていたけど、ペースをだいぶ遅くしたりエイドでちょいちょい休んだりする事で、どうにか100kmは走れるんだ、ということを知りました。
それから毎年1回サロマ湖100kmウルトラマラソンに参加して4回連続完走、昨年2018年のサロマではサブ10達成できたものの、毎年100km走った後はバテバテで身体はボロボロ。
だから今回、再びウルトラ初挑戦の時のように
「100kmでさえどうにか完走なのに、そこから18km・2時間~3時間も頑張らないといけないなんて…(TдT)」
と、だいぶビビってます^^;
たとえ富士五湖をクリアしても、来月・5月は獲得標高2000m超えの野辺山100km、6月は今年もサロマ。
3ヶ月連続ウルトラマラソンを入れるなんて、本当にバカな事したなぁと反省しきりww
そんな感じの恐怖感もあって、2月からジムに通って下半身強化をしたり、練習も頑張ってきたつもりですが、ウルトラ向けのロング走は50km走2回限り^^;
去年のサロマ前のように70km走くらいやりたかったけど、怪我からようやく復帰したばかりでしたので、無理して怪我が再発しないように気をつける事を優先しました。
納得の練習は出来なかったけど、なるようになるか!
という事で、レースプランを考えました。
チャレンジ富士五湖118kmの各関門制限時間
「げんさんはサブスリーランナーなんだから、完走は問題ないよね」
と言われますが、ウルトラは全く別競技。
ウルトラならどんなレースだって関門制限も把握しておく必要はある。
いざトラブルや大撃沈した時に
「やべ~よ、やべ~よ(出川風味)」
になりかねない。
心が折れかけた時に関門制限時間を把握していて、タイムアップまで余裕があれば
「大丈夫。歩いてでもいける」
などと、気持ちをつなぐ事も出来ますしね。
ウルトラはそういう戦い。みんな潰れる。毎回潰れる。
どの地点で潰れるのかが大事なんだけど(なるべくゴールに近い方が良い)潰れたあと、恐ろしく辛くなってからが勝負。
サロマの場合は関門制限の表を自分で作成して持参する必要がありますが、富士五湖は手のひらサイズの”ランナーズカード”なるものがゼッケンなどと一緒に送られてきて、関門やエイドの場所・提供される給食情報が一覧で見られるようになっている。
素晴らしい!
で、関門制限。
それぞれの関門制限時間は、おおむね7分30秒/km前後ほどのペースになっています。
最終的に制限時間ギリギリでゴール出来るタイムの平均ペースは7’37/km。
サロマ湖100kmウルトラマラソンは100km地点・ゴールの制限時間が13時間ですが、富士五湖118kmは99.1km地点を12時間25分までに通過しないといけない。厳しい。
アップダウンがサロマよりずっとあるので、やっぱり難易度はサロマより高め。
チャレンジ富士五湖118kmのレースプラン
私の場合、ウルトラマラソンはフルマラソンのように、詳細で綿密なプランは立てません。
毎回、ざっくりです。
中盤~終盤は相当キツくなり、特に80km以降は潰れるに決まっていて、自分の走力ではペース維持などまず無理。
細かい作戦など全て吹き飛ぶくらい”ヤラれる”ので、大体の関門制限だけ意識しといて、あとは割とテキトー(笑)
結論からいうと、今回の目標は…完走!とか言うと面白くないですよねww
一応、タイム的な目標はサブ13。
100kmで作戦を考える時、私はフルマラソン×2本+αで考えています。
昨年2018年のサロマは、ざっくりと
1stフル 4時間(5’40/km)
2ndフル 4時間30分(6’24/km)
残り16km1時間26分(5’22/km)
9時間56分でのゴールでした。
2ndフルがまもなく終わる80km地点前後でだいぶ潰れて相当時間を喰ったのと、ラスト10kmは急に元気になって4分台/kmで巡航出来た結果のゴールタイムでした。
富士五湖はアップダウンがあるとはいえ、サロマと同じようなペースでいきたい。
1stフル 4時間(5’40/km)
2ndフル 4時間30分(6’24/km)、8時間30分通過
100kmまで 1時間52分(7’00/km)、10時間22分通過
118.3kmまで 2時間27分(8’00/km)、12時間49分ゴール
目標タイム サブ13
エイドでの休憩やトイレタイム(ウルトラはよくトイレに行きたくなる^^;)などを考慮するので、例えば1stフルの巡航ペースは5’20/km前後、2ndフルの巡航ペースは6’00/km前後というように、少し早めになります。
最終的なゴールタイムの目標は12時間台。朝4時スタートで夕方17時までにはゴールしたいな。
明日のレースは天気が良さそう。朝はちょっと寒そうだけど、風が弱く気温も上がりすぎない感じでコンディションは良さげ。
心配なのはスギ花粉だけか^^; スギ花粉の無い北海道に来て7年。幸せな日々が続いていましたが、明日は花粉症で地獄を見るかもしれない(笑)
レースの途中経過は可能な限りTwitterで投稿しようと思いますので、もし途中経過が気になる方がいれば、明日の朝4時~日中はずっと走ってますので(笑)ご覧ください。
それでは頑張ってきます!
コメント
げん師匠
東京からずっと応援しています。
走れる喜びを胸に携え、
118kmの旅を楽しんできて下さい!
吉田さん、コメントありがとうございます♪走れる喜び!まさにそうですね。その気持ちを忘れずに、未知の距離へ挑戦してきます!