フードバレーとかち2024レースレポ

温が低くて比較的フラット・道内では屈指の、タイムが非常に狙いやすい陸連公認ハーフマラソンである”フードバレーとかちマラソン”に、今年も参加してきました!

去年は途中にある激坂で多少撃沈したものの^^;、すごく良い練習が積めていたこと&ライバルとの競り合いもあって、その時の公認ハーフPB(1時間17分48秒)で走り切ることが出来ました★

自身4年振りの公認ハーフマラソンとなる、フードバレーとかちマラソンに参加してきました! まさか4年も公認ハーフに出場しないことにな...

今年はと言うと…

8月末から、特に週末のセット練を中心に思うような練習が出来ず、苦しい時期が続いてきました。

8月31日 モデレート7km
9月8日 変化走4セット
9月15日 モデレート23km
9月21日 変化走8セット完遂!
9月28日 モデレート16km
10月5日 モデレート2km
10月6日 札マラ15km
10月12日 モデレート30km完遂!
10月19日 変化走10km、サブ3ペース走20km

」の多いことと言ったら!(笑)

単純に北海道も残暑が厳しく、暑くてダメだったり…

腐った牛乳を飲んでしばらく全然走れないくらいの状態になってしまったり…

体調を崩してしまったり…

白い変な粉を摂取し始めたら、脚に力が入らなくなって10kmで脚が棒になる現象が常に出てくるようになってしまったり…(粉は、非合法のヤツではありませんw)

“ぬけぬけ病”なのか!?って思うほど脚に力が入らず、全然走れなくなっていました(TдT)

もうフードバレーどころか、予定している秋の本命・防府読売マラソンにも間に合わないのではないか…というところまで、追い詰められるくらい。

ただ、ようやくフードバレー4日前のポイント練習(閾値走20分)から復活の兆しが見えてきた!

そんな中で迎えた、フードバレーとかちマラソンです。

それではレースレポ、いってみようーー!!

レース前の事。

いつも通り、札幌から帯広までの200km、車で3時間ほど運転して移動。(高速道路利用)

これもいつも通り、ハシルコトACメンバが車に同乗して、受付会場の帯広市役所へ。

問題なく受付を済ませて、これまた恒例の帯広・グルメパーティーへ!

やっぱり豚丼だよね~(*^^*)

 

初めて訪問した豚丼屋さんだったけど、店員さんの接客が神だったなー!

こんな素晴らしい接客をするお店は、見たことないレベルだったよ(*^^*)

大満足でお店を出たあとはコンビニで翌朝の朝食を買って、ホテルへ。

レースに備えて、ゆっくり休みましたzzz

2024 フードバレーとかちマラソン レースレポ

一緒に帯広まで車で来たメンバーと快走を誓い合い、アップしてスタート地点へ。

まずは”10kmで脚が棒になる病”が発症しないよう祈りながら、スタートしました。

スタート~5km

18分47秒(3’41-3’48-3’43-3’47-3’47)※計測はガーミンのタイム、昨年比+20秒/5km

スタート後、練習会で同じグループでよく一緒に走るチームメイトが近くにいたので、一緒に巡航。

3週間前に走った”札幌マラソン”のように、10kmで脚が棒になるのではないかという恐怖感もあったので…去年より出力を若干落として走るような感覚、Mペースに近いようなイメージで進んでいきました。

チームメイトは私のペースが少し遅かったのか、前へ出て集団に入った。

ほどなくして私も集団に入り、なるべく楽をさせてもらいながら。

5kmの通過は、去年より20秒ほど遅い18分47秒。

ただ気にすることはなく、温存を心がける。

5km~10km 

↑ハシルコト北海道のメンバー・はしモンさんの記事から拝借^^;

18分47秒(3’43-3’41-3’52-3’43-3’48)  昨年比+10秒/5km

5km前後で後ろからペーサー男子に付く女子ランナーが、私を抜いていきました。

おそらく3’45/km前後での巡航だと感じたので、そこに付きました。

するとその他のランナーも付き、8人~10人ほどの集団に。

セカンドウィンドもあって、体感的にはかなり楽な状態になってきて良い感じ。

ただ、来ました。8km辺りにある激坂。

去年はここで頑張りすぎて、そのあと7km~8kmほど撃沈状態になるというww

その時の痛い思い出を忘れず、今年は集団から離れてもいいからと思って、体感的に”ごくゆ~っくり”登りました^^;

それでも8km目のラップは去年より7秒/kmしか遅くない(去年3’45→今年3’52)のだから、その後に撃沈して何十秒もロスすることを考えたら、全然お得♪

10km~15km 

18分25秒(3’49-3’38-3’42-3’39-3’38) 昨年比-21秒/5km

10km地点にある給水ポイントを過ぎた辺りで、インコースを走るコース取りを利用して集団の前の方へ。

チームメイトの前に出る。楽な状態。

ここで気付きました。

脚が棒になってない!力が入る!大丈夫そうだ!

これは嬉しかった~~(*^^*)

そのタイミングで集団からサウルス北海道のウェアを着用したランナーがペースアップして1人抜け出したものの、まだ行くべきではないと思って引き続き集団でラクに巡航。

15km~20km 

17分46秒(3’33-3’33-3’32-3’35-3’33) 昨年比-7秒/5km

15kmを過ぎたら出力を上げようと思っていたので、15kmを過ぎたタイミングで女子ランナーとペーサーの方の前に出て、単独走へ。

と思ったら何人かのランナーが付いてきたので、集団は小さくなったけど何名かで巡航。

集中していたので後ろを振り返ったりはしておらず、何名の集団だったかは不明^^;

前を走るランナーに徐々に追いついては抜いていく展開で抜かれることはなく、モチベーション高く走れていましたが…18km地点で唯一抜かれたランナーが、ジンガーのカッコ良いウェアを上下で揃えてたんです。これは紅葉(もみじ🍁)柄なのか…?

季節を感じる、良いウェアじゃないか。

jingerオンラインサイトより

その時、なぜか

(くっ、ちくしょう…こんな季節感溢れる、カッケー紅葉ウェア(以下モミジ)にに負けてたまるか!)

って思ったんですね(どんな負けず嫌いだよ笑)

去年のフードバレーで競りに競ったライバルが目の前にいると思って、モミジを必死に追走。

サクッと抜かれただけあって、中々速い…その差はキープしていけたものの、全く近づくような感じがなく、少し弱気に…

(しょせん長年のライバルじゃないし、このまま苦しみ過ぎるのもアレかな…)

と考えたりもしたけど、諦めたらそこで試合終了だ。

何とかラストまで粘ってチャンスを待とう、今は我慢だと思って気持ちを繋いでいました。

もし最後まで競り合う展開になったら、ラスト200mや100mのスプリント勝負だ。

しかし…こちらの出力は上げていないものの、徐々に差が詰まってきて

20.5km地点でモミジに追い付き、追い越した!

20km~ゴール

4分04秒(3’28-36(ガーミンでは200m))

追い抜いたは良いけど、足音は聞こえているので…緩められない^^;

去年ライバルと競り合った時はラストを3’28/km-37.1秒でゴールしたけど…今年は

3’28/km-35.9秒

と、昨年より速くゴール!それなりに、追い込めた!

2024 フードバレーとかちマラソン ハーフ(ネットタイム)

1時間17分46秒(3’41/km)

去年は1時間17分48秒だったので…

2秒だけコースベスト更新!!まさかーー!!

たいして練習を積めていない状態&10kmで脚が棒になるかどうかの瀬戸際(笑)だったのに、まさか去年のコースベストの記録を更新出来るとは!!

これは大きな自信と、防府読売マラソンに向けた安心材料となりました(*^^*)

レース直後は、道中で競り合った仲間たちと労い合う…これがまた良い時間なんだよね~。

レースの道中で近くにいた皆さま、そして現地で

「げんさん、頑張ってくださいね!」

と声をかけて応援して頂きました皆さま、ありがとうございました!!

今後のレースに向けて

CB(コースベスト)ご褒美ハーゲンダッツ♪

防府読売マラソンに向けては、当初考えていた2時間40分切りは難しいかもだけど…

現在のベストタイム・2時間45分51秒(3’56/km平均)を上回る、PBを目指して頑張ってみようと思います!

そしてその後は

大阪ハーフでハーフの現在のベストタイム(1時間16分36秒・2024丸亀)の更新、そして40歳代最後のレースとなる東京マラソンで、2時間40分切りを目指すことにします!!


ハシルコト北海道のホームページでも、メンバーがレースレポを書いてます♪

私(げん)のすぐ後ろで、私をロックオンしながら走っていた”はしモンさん”は、初めての80分切りを大幅PB更新で飾ったー!!すごいぃぃ~~!!

1年間ずっと頑張って努力して継続し続け、ようやくその努力が報われた!こちらも大幅PB更新・仲間と感動でウルウルした”ハシル子”さんのレースレポは、こちら!

★ハシルコトグッズ、好評販売中です!

フルマラソンのための、個別練習メニュー(トレーニングプラン)作成します!

★ご案内★(2022年10月16日更新)
ありがたい事に大…

ブログをメールで購読

メールでブログ購読が出来ます♪

メールアドレスを記入して購読ボタンを押すことで、更新記事を逃さずメールで受信できます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする