投稿記事一覧 2021/5/14 フルマラソンで記録が出やすく、初心者にも優しいおすすめの大会はどこだ! 2018年8月15日2021年3月31日 フルマラソンでアップダウンが多いレースや風景が美しいレースもファンランで走れば本当に楽しいのですが、… ランニングで使う5本指靴下、しまむらの3足980円が最高だった件 2018年8月14日2019年6月20日 マラソンの練習で使う靴下、私は5本指ソックスに限定している。 何故なら5本指ソックスじゃないと、指同… マラソントレーニングにおいての3原理・5原則 2018年8月14日2021年5月8日 目次 【解説動画】マラソントレーニングとして考える トレーニングの3原理・5原則 これで的外れな練習… 初サブ3達成のつくばマラソン レースレポ 2018年8月14日2021年8月30日 2016年11月のつくばマラソンで、とうとう念願の初サブ3を達成しました。 サブ3を目指す方の参考に… PBを4時間オーバー→サブ3.5に伸ばした能登和倉万葉の里マラソン レースレポ 2018年8月13日2019年11月14日 2014年の能登和倉万葉の里マラソン、私がフルマラソンのPBを4時間から3時間29分に一気に更新した… 濃昼山道でトレイル! 2018年8月13日2018年12月8日 今日はチームの仲間にアテンドしてもらって、石狩市にある”濃昼(ゴキビル)山道”… サブ3.5(3時間30分切り)達成の為の練習メニューを考える 2018年8月12日2021年7月23日 サブ3.5とは、フルマラソン(42.195km)を3時間30分未満で走る事を言います。 … 【驚愕!】閾値走(Tペース走・LT走)を3年間継続してみたら! 2018年8月12日2022年1月21日 「閾値走って何だ?」 「閾値走ってたまに聞くけど、本当に効果があるのか!?」 「Tペース走でフルマラ… 函館旅行 2018年8月10日2018年12月8日 昨日まで家族4人で2泊3日の函館旅行に行ってました。 もうすぐ北海道に移住して7年になるというのに、… プロフィール 2018年8月10日2021年11月8日 目次 はじめにハシルコト作者・げんのプロフィール・ランニング歴公園で出会った先輩ランナーさんがランニ… ← 前へ 1 … 55 56
フルマラソンで記録が出やすく、初心者にも優しいおすすめの大会はどこだ! 2018年8月15日2021年3月31日 フルマラソンでアップダウンが多いレースや風景が美しいレースもファンランで走れば本当に楽しいのですが、…
ランニングで使う5本指靴下、しまむらの3足980円が最高だった件 2018年8月14日2019年6月20日 マラソンの練習で使う靴下、私は5本指ソックスに限定している。 何故なら5本指ソックスじゃないと、指同…
PBを4時間オーバー→サブ3.5に伸ばした能登和倉万葉の里マラソン レースレポ 2018年8月13日2019年11月14日 2014年の能登和倉万葉の里マラソン、私がフルマラソンのPBを4時間から3時間29分に一気に更新した…
【驚愕!】閾値走(Tペース走・LT走)を3年間継続してみたら! 2018年8月12日2022年1月21日 「閾値走って何だ?」 「閾値走ってたまに聞くけど、本当に効果があるのか!?」 「Tペース走でフルマラ…