週間練習まとめ(1/28~2/3)&ランナーと体脂肪率

週間練習まとめ(1/28~2/3)

やっときた。

水曜日に閾値走。走っていて膝が痛まない!

日常生活での痛みは少なくなってきたと先週記載しましたが、走っていても何も痛みを感じなくなったのは大きい♪

これで焦ってガチ練すると再発しそうで怖いからやらないけど、徐々に上げていける目処がついたのは嬉しいな~(*^^*)

28日(月)ランオフ

29日(火)ジョグ 10km 53’47(5’22/km)

30日(水)閾値走 5.3km 20’05(3’47/km)+jog7km

31日(木)ランオフ

1月の月間走行距離 168km

2月

1日(金)ランオフ

2日(土)ジョグ 10km 48’31(4’51/km)+ジムトレミ5km 筋トレ

3日(日)ジョグ4.3km 24’35(5’43/km)+ジムトレミ4km 筋トレ

30日の閾値走。まだまだいつもの閾値走に比べて息が切れるのが早いしキツいけど、我慢してやっていかないと。

その後、コメダ珈琲でサンドイッチ。コーヒーまで頼むと高いから、水で充分^^;

それにしてもコメダのサンドイッチは「トースト」してもらうと、ホント美味しい。

そして昨日は念願のジムデビュー!

1時間の初心者講習(軽い筋トレ)を終えてから、トレミで少しだけランニング。

今までほとんどトレミをやった事が無かったので、どんな感じか楽しみでしたが…

「辛ぇ~」

でした^^;

ジム内の温度が高めなので、汗の量がヤバい。

そして単調なせいか、あまり面白くなく。

しばらくやってれば慣れるのかな。トレミでロングやる人とかってスゲーっす。

今日もジム筋トレ、スクワットを鉄棒(20kg)だけ背負って15回×4セットやっただけで、太もも前側がパンパン^^;

こりゃ、やり甲斐あるわ。

その他、レッグプレス・レッグエクステンション・レッグカール等、今日は下半身中心に。

ランナーと体脂肪率

他のジムは分からないのですが、私が入ったジムは、初日に身体の事を色々と調べるんです。

血圧や体脂肪率などを計測してもらったのですが、体脂肪率を見てビックリ。

18.1%!(-_-;)

男子で2時間30分~3時間未満のランナーの体脂肪率は、平均して10%ちょいらしいじゃないですか。ちょっとタイム幅が広いですけどね。

ギリサブ3ならもう少し体脂肪率は高いのかな。

でも、サブ4ランナーでも14%ちょっとだとか。マジかw

タイム体脂肪率(男子)体脂肪率(女子)
2h30~3h10.6%13.5%
3h~3h3013.1%18.7%
3h30~4h14.4%19.4%
4h~4h3017.2%20.6%
4h30~5h17.2%21.8%
5h~17.0%23.5%

以前、タニタの「ランニング愛好者と体脂肪」というレポートからデータを見れたそうですが、今は見れないので以下のブログを参照させて頂きました。出典:Steel City Runner

体脂肪率を計測する機械の正確性は微妙らしいですが、ブヨった身体なのは確かだ。

ちゃんと今の写真を撮影しておいて、ガッチガチの腹筋に「万が一」なれたら、ブヨ画像と合わせて公開するか!(やめろ笑)

それにしても筋トレって奥が深い。

自分が意識した事のないような様々な筋肉があって、各部位に応じて色々なトレーニング方法がある。ちょこっとフォームや角度を変えると、違う部位に効いたり、楽にもキツくもなる。

そしてデカイ人はトレーニングに関しても、摂取する栄養に関しても、知識がハンパねー。

「この街の、どこにあなたみたいなデカイ人がいたんだ!」

って位、超マッスルな人がジムに何人もいる事に衝撃w

ブヨってる自分は見惚れるばかりでした^^;

全くやってなかった筋トレを今さらやるのは、秋のフルマラソンで目標達成を目指すのはもちろん、これからウルトラやトレイルのタフなレースに出場していくのに「身体の強さ」は絶対必要だ、って昨年、十勝岳トレイル55kmをはじめ、トレイルのレースや練習を走って感じたからなんですね。

フルが速い人はもちろん、トレイルやウルトラの強いランナーは、こっそり筋トレしている人も多いと知ったのもデカい(笑)

まずは4月からのウルトラで、少しは筋トレの効果を感じられたら良いな。

フルマラソンのための、個別練習メニュー(トレーニングプラン)作成します!

★ご案内★(2022年10月16日更新)
ありがたい事に大…

ブログをメールで購読

メールでブログ購読が出来ます♪

メールアドレスを記入して購読ボタンを押すことで、更新記事を逃さずメールで受信できます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする