目次
5月29日(土)は20km走、途中6kmは少しペースアップして走りました。
その翌日である30日(日)はEペースでの30km走をしました。
バーチャルUTMFで週間160km走って右膝や腸腰筋を痛めて以来、およそ1ヶ月ぶり。
無補給無給水で走り通そうと思ったけど、だいぶキツくなってきて25kmで1回、公園の水飲み場で水の給水をしてしまった^^;
現在の走力レベル(閾値3’50/km・VDOT57)で考えると、Eペースの中盤となる位のペースでの実施でした。
それにしてはなかなか大変だったけど、5月中に1回は30km走りたかったから良かったな♪
30km 2時間19分30秒(4’39/km)
あ、そうそう。
「げんさんはいつもラップとか使用シューズとか載せないですが、もし良かったら載せてください」
という声があったので、今後面倒じゃなくて忘れなければ一応掲載しておきます。役に立つか分からないけど^^;
高低差
シューズはエピックリアクトでした♪
で、今日はゆるく5kmのみ
土日で50km走ったから、これでいいのだ。
明日から6月。引き続き頑張っていきましょうかね!
月間走行距離は297km。最終日に調整して、無理に月間300kmとかにはしない(笑)
5月はスピード練習を再開させて、3回のクルーズインターバル(1800m×2本、レスト1分ジョグ)をやりました。
だいぶ閾値の感覚を思い出してきたし、スピ練での筋肉痛も少なくなってきたので、次回からは少し負荷を上げて実施予定。
反面、ヴァーチャルUTMFで痛めた脚の影響もあり、ロング走はなかなか出来ず。
ようやく月末に良くなってきて30km走が出来ましたが、5月は1回だけ。
札幌は週末に雨が多く、山に行く機会も1度しかありませんでした。
少し仕事が立て込んではきましたが、ブログやyoutubeをやりつつ、ランニングも少しずつ充実度を高めていきたいな(^^)
今回アップした動画は、トレーニングでどんなシューズを履けば、最も効果的に走力UPが出来るのか!というお話。
読者の方からご質問を頂き、それに答える形式です。
ジョグ・スピード練習・ロング走、様々なトレーニングをする中で、どの練習でどのシューズを選択するのかは大事な問題。
選択ひとつで走力が一層アップしたり、弱くなってしまったり、はたまた怪我したり…
練習で厚底シューズを使う場面はどんな時か。薄底シューズを使うのはどんな効果を狙ってか。
是非ご覧ください(^^)