目次
三連休で走ったのは1日だけ、しかも11kmという体たらく。11月にサブエガを目指すランナーとはとても思えないw もうすぐ10月だぞ。
一応今日から本気出す!って書いちゃったから、チーム練。
30km程使ったという中古のアディゼロサブ2、新品の半額以下で出品されたので、先日試しに買ってみた。そして今日届いたので、使ってみたよ!
今日のメニューは5000m×3本つなぎ600mジョグ、その後300mジョグして1000mフリー。
1本目の設定は5’00/km~4’20/kmのビルドアップ。
23’09(5’00-4’51-4’40-4’35-4’23-4’19)
2本目の設定は4’30/km~3’50/kmのビルドアップ
21’03(4’30-4’24-4’15-4’04-3’49)
3本目の設定はフリー。各自のペースで。
18’21(3’37-3’39-3’35-3’44-3’44)
1000mフリー 3’15
3本目の4kmと5kmはペースダウンしてしまったけど、入りから積極的に行ったからいいのだ。ラストの1000mフリーも、いつものグループよりレベルが高い3’10/km組に入って積極的な気持ちで行けたから、終盤疲れてしまったけどいい。「オレって頑張ってる!」自己満感を得られた(笑)
adizero sub2のレビューの前に、シューズの相性。
飛ばす方はもう1つ下の「adizero sub2レビュー」に飛んでください。
ずっとadizero japanboostを履いていた自分にとって、気になる存在ではあったんですよ。
「adizero sub2」
でも世間のトレンドは完全にヴェイパーフライ4%と、それが購入出来ない人が手にするズームフライに集まってたような感じじゃないですか。
しかも、ここしばらくjapanboostはモデルチェンジなども無かったし。新しい色が追加されていくだけで。
で、久しぶりに新しいモノが出たワケだから気にはなる。japanboostみたいにソール全面にboostが施されているような感じのモデルだったし。
先日ヴェイパーフライ4%フライニットを使ってみて衝撃を受けたんだけど、巷では身体に合わない?骨格に合わない?割と脚に合わずに、むしろどこかを痛めてしまっている人もいるって知った。
それで思い出した。
自分もサブ3.5を目指している時に履いていた、アシックスのスカイセンサーっていうシューズでよく怪我をしていた。短腓骨筋腱付着部炎。脚のくるぶし外側の下辺りが痛くなるやつ。
その頃から急に練習量を増やしたっていうのもあったんだけど、この「スカイセンサー」は、まさに自分の「身体」に合わないシューズだった。怪我が治ってしばらくして履いても、また同じ部位が痛くなった。何回試してもダメ。そういうシューズ、そういうメーカーってあるんだなーって思った。相性っていうか。それ以来ランニングシューズ界のトヨタとも言うべき、安定と人気のアシックスは履いてない。
ちなみに、それから今まで、その他のシューズで短腓骨筋腱付着部炎の兆候が出たことはないのです。
今日届いたadizero sub2。早速重量計測!
うぉ!144g!!メチャ軽い。(25cm)
ヴェイパーが174gだった。
同じ25cm位だと、ターサージールが155g~160g、匠戦が160g前後だというから、sub2は遥かに軽い。
ソールは…
なんか変わってる…スカイセンサー的なフラットソール?
adidasでこういうソール、初めて見た。いいのかな。
ソールはやっぱり薄めだね。薄い&ターサージールや匠戦より軽いシューズ。
フルで使えるのか?試しに今日の練習で履いてみた。
噂ではいつものシューズより0.5cm小さい方が良いと聞いていたので、今回購入したのは25cm。このサイズでOKでした。履いた感じは軽くてフィット感も良くナイスな雰囲気。でもジョグしてみると、ソールの薄さを感じる。
特にヒールストライクで着地した時に感じる。薄い!ダメージ!!
「おいおい、このシューズでヒールストライクなんかするなよコラ」
と話しかけてくるようだ。
本練。ビルドアップで4’30/km位までは薄さをダイレクトに感じる。こりゃフルは無理だわ。
でも、4’30kmを切ってくると徐々に薄さは気にならなくなっていき、むしろ「軽くて反発あって進みやすい」というポジティブな印象が勝ってくる。
4’00/kmを切ると「サイコー!脚回る~!」って感じ。しかも匠戦よりクッションあるかも。ターサージールは履いたことが無いので比較出来ないのが残念。
ただねぇ…ヴェイパー履いた後だと、やっぱり自力で走ってる感はスゲーあるよ。
自力で走るのは当たり前なんだけどさ(笑)
今日は20kmほど走ったけど、いつもソールの薄いシューズを履くと出てくる「足裏が痛い」症状が出なかったからなー。ハーフまでは充分使える。
でもフルでいきなり履くのは怖いな。何度か30km~35km走とかしてみて、問題ないようであれば使えるかもしれない…
えっ!!
このシューズも耐用距離160kmなの!!
気軽に練習の30km走なんかで使えないとは(;´Д`)
中古で30km、今日20km、もう50km…練習で30km走2回走り、本番でフル1回走ったら終了!
最近は高額ですぐダメになるシューズが主流なのねorz
「金の切れ目が縁の切れ目だよ」
と、再びシューズから話しかけられたようだ。
View Comments
初めまして!とても参考になるブログですね。勉強になります。
私は50代のようやくsub3.5できたランナーです。若い頃はバスケットを勤しみ、陸上経験はゼロです。
マラソン5シーズン目ですが、最近流行りの厚底シューズと現在使用中のレーシングシューズで悩んでいます。
ここ2年のフルマラソンではズームストリーク6で走ってきました。そして、そこへ、VF4%、ズームフライFK、ペガターボ等の厚底シューズが登場し、おまけにsub2なるストリーク6に似たシューズまで出てきました。
いったいどれを使ったら良いの?状態です。上記の中ではVF4%以外は全て保有しておりますが、全く決まらない状態です。シューズサイズが27cmなので、保有中の厚底は重く感じます。計量のVF4%も試すべきなんでしょうか?
他の記事にあるように、練習はいろんなシューズを使うべきということは私も同感です。問題はレースシューズです。
とりとめのないコメントですが、悩めるランナーに何かアドバイスを頂けると幸いです。
てっちゃんさん、初めまして!コメントありがとうございます。少しでもご参考になったのであれば嬉しいです(^^)
現在50歳代の先輩でいらっしゃるのですね!私も中学と高校の時はバスケットをやっていましたので、陸上未経験は同じです♪
レースシューズ、悩みますよね。
サブ3.5を目指すランナーが選ぶべきレースシューズ、という過去記事をご紹介させて頂こうとおもいましたが、すでにご覧になっていますねf^_^;
続きのコメントは、そちらにて。