昨日もエアロバイクで1時間ほどテキトーに漕ぐ。
意外と汗びっしょりになるし、疲れるんですよね。エアロバイク^^;
身体の各部位に生じていた痛みはだいぶ引いてきた感じがあるけど、明日はワクチン接種だし、身体に負担をかけないのも良いかな。
とにかくモデルナワクチンにビビってます(笑)
走らないと練習内容についての記載が出来ないので、練習日誌を続けるのも難儀するな。
あ、エアロバイクでポイント練習的なタバタとかやれば良いのか!…イヤだ、やらない!ww
リフレッシュ期間は、ゆっくり過ごすのだ(^^)
平日は、走る日も腕立て・腹筋・背筋・体幹トレ・腸腰筋トレなどは一通り実施していますが、今現在のように走らない期間には、特に体幹トレや腸腰筋トレを多めにやっています。
特に体幹トレーニングや腸腰筋のトレーニングは走りの安定性や一歩一歩の力強さが変わってくるような感じはあるので、随分昔からやってます。
こんな感じの、一般的なやつね。
上の動画でも入ってますが、足を揃えて上下に動かすような”レッグレイズ”や、足をバタバタさせたり、仰向けで自転車を漕ぐような動きをするトレーニング”バイシクル”は腸腰筋に効くので、日々やってます。
いつもは
1.プランク30秒→片手片足を上げるプランクを片方ずつ30秒→プランク30秒
2.立ち上がって、踵の上げ下げゆっくり80回
3.レッグレイズ50回
4.腹筋100回
5.バイシクル色々150回
6.背筋30回、腕立て20回
以上のようなメニューを1セットやっていますが、ランオフの日は上記を気持ち多めにやってます^^; 例えば今日は、レッグレイズ100回とか150回とかね。
時間としては、全部やっても20分くらいかな。
これを「うわっ!多いな^^;」と思うか「少ねーなー」と思うかは、人それぞれだと思います(笑)
大事なのはこういうトレーニングを、走ることにどう活かすか、ですよね。
練習はそれぞれのメニューが”ぶつ切り状態”であってはいけないし、マラソンで言えば”走る”という事がいかに上手になるか、走ることにどう役に立つかを常に考えながら繋げていかないと相乗効果は生まれない。
人生の時間は有限だし、私たち市民ランナーは家庭や仕事で時間が少ない。
巷には”走ることにとっても有効ですよ!”って言われる補強トレーニングが、それこそ情報としては山のようにあります。
そのどれを取捨選択していくか。
自分にとってはどれが効果的で、やるべきメニューなのか。
それは走る練習のメニューも同じですよね。
無数に存在するような練習メニューの中で何を選んで、どう組み合わせていくか。
この辺りはどうしても個人差があるので、”走ること”についての勉強量や、思索の時間によるところも大きいよなーと思う。