100年に一度の暑さとも言われた、札幌の暑い8月がやっと終わった…orz
8月の最終日となった昨日は、練習会に参加。
コロナ感染が広がる中での練習会参加は控えていましたが、屋外であるということ、人とあまり近くで話さないことなどの条件を守ることで、妻に練習会への参加を許してもらえた^^;
ということで、19時に練習会へ。
到着時から、もう真っ暗。どんだけ真っ暗かって?ほら(笑)
うそでしょ!何も見えねぇww
ただの撮影ミスかもしれないけど(笑)、練習会会場の公園の街灯が切れていて、ホント真っ暗だったよ。
我がチームのメンバーじゃない、他のグループランナーたちはヘッドライトしてたしね。
動的ストレッチ・アップジョグ・ラダー・ドリルを一通りして、本練習。
1000mのCVインターバルを10本+400mレペを2本実施予定。
レストは200mを60秒でジョグ(キロ5)してストップ、チームのメンバーが揃った段階で再びスタートするので、おおむね90秒~100秒の休息時間。
いざスタート!(太字=疾走区間)
3’32-1’40-3’33-1’37-3’33-1’37-3’35-1’41-3’33-1’35
3’33-1’37-3’34-1’34-3’35-1’35-3’35-1’09-3’26
最後だけレスト短め+I(インターバル)ペースでVo2maxにも、ちょっとだけ刺激入れ。
そのあと、2分お休みして400mレペをフォーム確認しながら2本(セット間も2分休憩)。
76秒と78秒で終わり。
つなぎジョグやアップ・ダウンなど合わせて19.5km。
CVはIペース走と違って、キツすぎないしフォームも崩れにくい感じが良いんだよなぁ。
それなりのペースで長い時間の刺激を身体に与える感覚が、フルマラソンに活きる手応えもあるしね。
昨日の練習会では同じペースで走る人がおらず、単独走でしたが…
仲間が頑張って走っている姿を視界に入れながら自分も走る、あるいは仲間を抜いたり、仲間に抜かれたりする、そんな刺激を受けながら走る環境は、本当に良い練習が出来るな(^^)
ということで、昨日で8月も終わったので月間練習のまとめ。
8月の月間走行距離は405km。
練習内容的には
・スピード練習 7回
・ファルトレク1回
・変化走1回
・30km走4回
・20km走3回
・ジョグ9回
・ランオフ6回
でした。
ガーミンで測っていない20km走が一度あったので、ガーミンコネクトの表示は380kmほどですが^^;
秋のレースが軒並み中止やオンラインになる中、まだ中止が発表されていない岡山も中止が濃厚ですが…
去年(2020年)の春に静岡マラソンが中止になって自主フルマラソンを走って以来、フルマラソンを走っていないので、秋に一度はどっかで(自主フルでも)走りたい。
そのためには9月からはロングのペース走もボチボチ始めないといけないので、8月の週末は可能な限り30kmをしたり、Eペース下限で30km(土曜)+20km(日曜)を走る”50kmセット練”という、個人的にフルマラソンの終盤に有効だと思っている”スタミナのベース”を養成する練習も入れてきました。
心身共にだいぶロング走に対する耐性が出来てきたので、気温も多少下がってくる9月はEペース中盤以上のペースを刻むロング走を入れていく予定です。
そして昨日のように、平日のポイント練習も少しずつ充実させていこうかな~と考えています。
コロナワクチンの接種が9月初旬・10月初旬と2回控えてるので、スピード練習・ロング走ともに、どこまで上げていけるかは全く分からないけど。
副反応で死にたくないので、接種後は充分休んでから練習再開しようかなって^^;