Categories: 練習日誌

2021/04/21 練習日誌 バーチャルUTMF3日目

練習日誌 バーチャルUTMF3日目

昨日出張先でフルマラソン走って朝食を食べ、ひと仕事して成田に向かって札幌の自宅に帰宅。

そして今日。筋肉痛がひどい(笑)

1年以上ぶりのフルマラソン、ペースは遅いとはいえダメージありあり。

これ、ホントに週末まで160kmいけんのか?って感じだけど、いけるところまで。

とりあえず弱った身体に受けたフルマラソンのダメージが抜けるまで、20kmそこそこの距離を滑るように、ダメージを最小限に移動して凌ぐしかねー。

という事で、今日は20km+1km。腸腰筋の痛みは和らいでる。良かった♪

東京の25℃ポカポカ陽気が心底良かったと思う、気温10℃風速10m爆風の札幌orz 落差が大きすぎて、メチャクチャさみぃ(ToT)

バーチャルUTMF 3日目を終えた距離 64.12km/160km

明日明後日と疲労抜きがてら20kmずつ走る事が出来れば100km到達、週末2日間で60km走れば無事に達成。

ダメージ抜ければ土曜日に40~50kmのロングして、日曜日に残りの帳尻合わせ的なジョグをして完遂といきたいところ。

さてどうなるか。

それにしても、たくさん走ると腹が減るね^^;

【今回の動画】

昨日アップしたブログ記事を、動画として音声化。

ランニングエコノミーを舐めたらいけません。年を重ねたベテランが、心肺能力が下がってきてもフルマラソン速いのは、ランニングエコノミーが大きな影響を及ぼしているんですね。

レペはランニングエコノミーをグッとアップさせます(^^)

「速筋爆伸!ランニングエコノミー激変!レペティション その効果とやり方」

げん

Recent Posts

【新デザイン!】NEW!ハシルコトTシャツ販売!

【新デザイン!】NEW!ハシル…

2週間 ago

2025小樽運河ロードレース5km・レースレポ

伊達ハーフマラソンが終わったあ…

2週間 ago

2025伊達ハーフマラソン・レースレポ

東京マラソンから1ヶ月半が経ち…

2か月 ago

2025東京マラソン・レースレポ

奇跡的に当選した2025東京マ…

4か月 ago

第55回防府読売マラソン・レースレポ

参加基準はサブ4、気温が低くて…

7か月 ago